3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月8日(金)
参加者(敬称略)
大嶋
園田
小松
芳野
古川
大原
大倉
林
中田
高見
入手した情報
芳野さん
Kiro
Amazon製のAIエージェント型IDE、VS Codeをベースにしている
単なるコード生成ツールではなく、
要件定義、デザイン、タスクの明確な分解といった
開発プロセスをAIが効果的に支援する
①https://kiro.dev/
Gemini CLI : オープンソース AI エージェント
コマンドラインで対話的に使えるオープンソースのAIエージェント
①https://cloud.google.com/gemini/docs/codeassist/gemini-cli?hl=ja
8月の議事録 ①https://docs.google.com/document/d/1M6EWnEeQkZoggE-5YAPreS3Xg6mRT1yr4q7J48jgxVI/edit?usp=sharing | |
大原さん | Scratch ホタル クリックするとホタルが飛び立つ ① https://scratch.mit.edu/projects/1202355605/ |
芳野さん | Scratch 線香花火・暑中見舞い 音出しながら火花が散る ① https://scratch.mit.edu/projects/1197397074/ |
小松さん | Youtube 空色の風 猫が自転車に乗っている動画 ①https://www.youtube.com/watch?v=G24pkRbcfKo |
園田さん | <不明>i 犬の暑中見舞い タンパク質チエッカー Discord メモがわりに使う テレビからスナップ動画を取り込む Notebook LM 俳句の 添削 Gemini AIコーチ付き将棋・・・適当に相手してくれる |
大倉さん | Copilot ストーレート過ぎる、との指摘 含みを持たせるような俳句を勧められる |
林さん | Chat~Gpt 本の表紙を作成、その結果をGeminiに評価させる |
大嶋さん | Scratch <不明> |
高見さん | Notebook LM等のAIツールについて 情報の取り込む方法、について聞きたい |
古川さん | Chat~Gpt 機能紹介 ボヤけた写真をはっきりさせる |
7月11日(金)
参加者(敬称略)
大嶋
園田
小松
芳野
古川
大原
大倉
林
中田
高見
京野・・・初参加
友野・・・初参加
葛目・・・初参加
入手した情報
芳野さん
noteを使用
気軽にブログの様に使える
ボットを使ってScratchのプログラムを設計させる
①https://note.com/info
その他
発表者の多くは開発履歴を残さない・・・後で確かめられない
7月の議事録 ①https://docs.google.com/document/d/1BAsQQOx-HeiBnbb1gPLH_3RBdg2FLmXhxoE2x5WMDm4/edit?usp=sharing | |
芳野さん | Gemini Gem ケロケロ雨粒キャッチ ゲーム作成 Gemを「Scratchのコーチ」にして仕様書を作成する RとLのキーを押して、落ちてくる雨粒を蛙の舌でキャッチする ①https://note.com/hiro20213548/n/ncd4b3cac30c7 ゲームとして、素人目には完成形に見える |
大原さん | Scratch アイスクリーム コーンの上に指示された食材でアイスを乗せる ① https://scratch.mit.edu/projects/1189033781/ |
小松さん | Scratch ロケット誘導ゲーム ①<議事録とは異なる> Youtube 白い鹿 生成AIでの動画作成 ①https://www.youtube.com/watch?v=xCB2YdEsvdE&list=RDxCB2YdEsvdE&start_radio=1 |
園田さん | Sora 動画作成・・・食べ物を使って建築物を作成する Gemini 大人用のドリル作成 ドリル問題作成をGeminiで行う(無限に作成してくれる) オセロゲーム作成 相手の手筋を解説してくれる Chat-GPT 4コマ漫画を作成する(かなり手直し必要) |
大嶋さん | Scratch 花火作成 白黒の元ネタをGeminiに画像とブロックを渡す カラー化を依頼する・・・現在途中 |
大倉さん | NoteBook LM 俳句の添削を行う 五七五に上手くならない |
6月13日(金)
参加者(敬称略)
大嶋
園田
小松
村田・・・新規?
芳野
高見
大原
古川
林
大倉
ゆの・・・途中参加
入手した情報
芳野さん
Geminiの紹介
ボットの作成ができる
ボットを使ってScratchのプログラムを設計させる
園田さん
Soraの紹介
リアルな動画を作成する
Swiftの紹介
小回りのきくアプリ(年月日計算)を作成する
5月09日(金)
参加者(敬称略)
大嶋
小松
園田
大原
大倉
古川
中田
高見
林
芳野
入手した情報
芳野さん
Sunoの紹介
無料で音楽作成
①https://www.suno.ai/
小松さん
アバター作成、作成したアバターでZoomに参加する
アバター作成から、自由にアバターを動かす方法
①https://www.ikaken.com/archives/3154
園田さん
NotebookLMの紹介
Google発の“AIノートブック
資料を与えて、的確な要約・洞察・質問応答を得られるツール
①https://note.com/google_gemini/n/n75516598b159
5月の議事録 ①https://docs.google.com/document/d/1ICguvPLjhU-asRncnWnjTEbtJAifL4EfjQQqhl3COug/edit?usp=sharing | |
芳野さん | Scratch 大阪・万博紹介 ドローンで空中に文字 480(240*2)x360(180*2)の座標に 文字を置き、csvファイルに落とし Pythonで拾い、各文字の位置を決め Scratchで色を付ける ① |
大原さん | Scratch 音あてゲーム ドレミファソラシ ①https://scratch.mit.edu/projects/1170571997/ 音あてゲーム 和音 和音は音を出すには工夫が必要(1オクターブ内に限定される) ①https://scratch.mit.edu/projects/1171478888/ |
小松さん | Youtube 南米移民の足跡(小松さんが子供の頃の写真を掲載) Canvaで作成した? ① Scratch テトリス ゲーム copilotを使ってゲームを完成させる ① |
園田さん | Chat-GPT Soraを使って動画作成 色々な人物や動物がハンバーグを食べる動画 ※色々な動画を見せられるが、どれも面白くない 話題の人物がハンバーグを大口で食べるだけ ① NotebookLM 音声を出せるようになった 会話形式で事前に与えた資料の要点を説明する(資料の整理に最適) ① |
4月15日(火)
参加者(敬称略)
大嶋
小松
園田
大原
古川
中田
高見
林
芳野
CHO44(長) 新規参加
Shoko 新規参加
入手した情報
園田さん
OpenAiが提供するSoraの紹介
無料で視聴できる、動画作成・編集は有料
①https://openai.com/ja-JP/sora/
NotebookLMの紹介
Google発の“AIノートブック
「AI時代のリサーチ助手」
資料を与えて、的確な要約・洞察・質問応答を得られるツール
①https://note.com/yusukexz777/n/n5734f6ea5040
古川さん
Adobe Podcast AIの紹介
オーディオを無料でクリーンアップ
①https://podcast.adobe.com/enhance
4月の議事録 ①https://docs.google.com/document/d/1UHlJ5bu31fBmwOKI9cRoexhfZukH800pLItCt1xu8MA/edit?usp=sharing | |
芳野さん | Scratch なぞってタシザン ①https://scratch.mit.edu/projects/1120873166/ |
大原さん | Scratch ちょうちょ ①https://scratch.mit.edu/projects/1157100988/ |
小松さん | Scratch テトリス ゲーム ①https://scratch.mit.edu/projects/1149712838/ 3d Road ゲーム 背景の移動と車の移動が分離できていない ①https://scratch.mit.edu/projects/1159170744/ ライズアップ ゲーム 端から落ちないように、素早く上の階に上がる ①https://scratch.mit.edu/projects/1158084084/ |
林さん | Scratch 国際関係・略語 ①https://scratch.mit.edu/projects/1156025176/ |
高見さん | Scratch 3段飾り コンパクトで綺麗にまとまっている(お勧め作品) ①https://scratch.mit.edu/projects/1141809982/ |
園田さん | Chat-GPT Soraを使って動画作成 色々な人物や動物がハンバーグを食べる動画 元の画像を使って、好みの画像(ジブリ、ルノアール等)に変えることができる NotebookLM 最初にPDFにして覚えこませる |
古川さん | Adobe Podcast AI Adobeのツール、無料、雑音の中に混じった会話の音声をきれいに抜き出す |