練習問題(16〜20)

実行例は「stupa.sarnath」の「Google Colabotry」環境に保存してある

"""

16. リスト
変数にリスト[1,2,3,4,5]を代入し,(先頭を0番目として)3番目の要素を出力してください.

期待する出力:4

17. リスト(結合)
変数li1に[1,2,3]のリストを代入,変数li2に[4,5]のリストを代入し,2つのリストを結合して出力してください.

期待する出力:[1,2,3,4,5]

18. リスト(append)
変数にリスト[1,2,3,4,5]を代入し,このリストの末尾に6,7を1つずつ順番に追加してください.その後,最終的なリストを出力してください.

期待する出力:[1,2,3,4,5,6,7]

19. リスト(insert)
変数にリスト[1,2,3,4,5]を作成し,先頭を0番目としたときに,0番目と1番目の間に100を挿入してください.

期待する出力:[1,100,2,3,4,5]

20. リスト(forによる捜査)
変数に[1,2,3,4,5]の5つの要素を持つリストを格納して,偶数の要素だけ出力してください.出力形式は問いません.

期待する出力:2 4

"""
#
#
#16. リスト
#
print("16. リスト")
x = [1,2,3,4,5]
print(x[3])
#
#17. リスト(結合)
#
print("17. リスト(結合)")
li1 = [1,2,3]
li2 = [4,5]
print(li1 + li2)
#
#18. リスト(append)
#
print("18. リスト(append)")
x = [1,2,3,4,5]
x.append(6)
x.append(7)
print(x)
#
x = [1,2,3,4,5]
x.extend([6,7])
print(x)
#
#19. リスト(insert)
#
print("19. リスト(insert)")
x = [1,2,3,4,5]
x.insert(1, 100)
print(x)
#
#20. リスト(forによる捜査)
#
print("20. リスト(forによる捜査)")
x = [1,2,3,4,5]
for i in x:          #正解
  if i % 2 == 0:
    print (i)