メール送信者のガイドライン

1.ガイドラインの内容

 2023年10月に、Googleから「メール送信者のガイドライン」が発表された
   ・2024年2月以降、SPF/DKIMによるメール認証をしていないメールは
      Gmailアカウントへメールが届かなくなる可能性がある
      対象は個人用Gmailアカウントのみ
   ・Gmailアカウントへ1日5,000件以上メールを送信する企業で
      SPF/DKIM/DMARCの3つへ対応していない場合、
      Gmailアカウントへメールが届かなくなる可能性がある

2.メール送信者(プロバイダー)の対応

 いずれもプロバイダー側での対応方法
   ・電子メール認証(SPF、DKIM、DMARC)への対応
     正当なメールサーバーから送られてきたメールであることを証明する
   ・受信者がメールを容易に登録解除(オプトアウト)できるようにする
     特定電子メール法では、定期的なメール配信(メルマガ)を行う際には
     登録解除のフォームを設置することが義務付けられている
   ・メール送信時にTLS接続を行う
     TLS接続対応されたメール配信システムであれば問題なし
   ・迷惑メール率を0.3%以下にする
     postmasterツールでドメインの迷惑メール率を0.3%以下にする
   ・送信元アドレスは独自ドメインを利用する
     メールを送る個人としては信頼のおけるプロバイダーを利用する

3.現在の状況

 2024年2月からGoogleの送信者ガイドラインが変更される
   SPFやDKIMの設定を行っていないとメールが届かなくなる可能性がある

4.確認方法

 メールの受信後、届いたメールを開き、「表示」ボタンをクリックする
   「ヘッダー」を選択し「すべて」を選択する
   ヘッダーの全体が参照が可能になる

 「Authentication-Results:」部分を探し出す
   SPF・DKIM・DMARC認証が行われていれば、「PASS」と表示される

   事例(不要な部分は消去しています)
     Authentication-Results: ●●●●●;
     dkim=pass header.d=●●●●● header.s=●●●●●
     header.a=●●●●●.b=●●●●●; dmarc=pass
     header.from=●●●●●; x-token-a=pass; x-token-b=pass

5.重要事項

 受信メールの確認では不十分
   肝心なのは、送信者側でSPF・DKIMの処理がされているかどうかの確認

   自分自身からGoogleメールのアドレスにメールを送信する
     このメールを受け取って、メールの「ヘッダー」を確認する
     「PASS」の表示があれば、送信側のメールサーバーは
     SPF・DKIMの処理が間違いなく実施されていることが確認できる