1.概要

 ネットワーク機器を1つの制御装置で集中管理し
   複雑な転送制御を行ったり、柔軟にネットワーク構成を変更できる技術

 SDNを実現する技術の1つ
   Software Defined Networking ソフトウェアで定義されるネットワーク

2.従来の制御装置との違い

従来との違い

 これまでネットワーク機器は、経路制御機能とデータ転送機能がセット
   OpenFlowの最大の特徴は、これらを分離している

 OpenFlowの構成は「OpenFlowコントローラ」と「OpenFlowスイッチ」
    経路制御の機能はコントロールプレーンで担う
   データ転送の機能はデータプレーンで担う

 OpenFlowコントローラは、一般にソフトウェアで実現される
 OpenFlowスイッチはハードウェアで提供されることが一般的
   ソフトウェアに実装することも可能

3.フロー テーブル

 データ転送の方法を「フロー テーブル(Flow Table)」として定義する
   フロー テーブルには、処理対象となるパケットの条件ごとに、
   対応するアクションを規定したルール群が定義されている

   パケットの条件には、
     イーサネットのMACアドレスやIPアドレス
     ポート番号
     VLAN ID
     MPLSラベル 等
   対応するアクションとして
     特定のポートからパケットを送り出す
     特定のフィールドを書き換える
     パケットをドロップする 等

   障害の対処として、複数経路を用意し、
     スイッチが故障した時に自動的に別経路を選択することができる

フローテーブル

4.機器の設定

 フローテーブルの記述によって、
   L2スイッチのような機能を実現したり
   ルータやL3スイッチの処理を行わせたり が可能となる

   ファイアウォールやロードバランサの機能を定義することが可能

機器の設定