JavaScriptの活用

1.JavaScriptとは

 Webブラウザ上で動作するスクリプト言語の一つ
     スクリプト言語とは習得容易で直接実行できる言語
   Webブラウザの機能を制御し、以下のような動作をサポートする
     動的な操作やアニメーション
     ユーザーとのインタラクション
     データの検証や処理

2.Javaとの違い

 名前が似ているので同じプログラミング言語と思われがちだが
   両者は全く異なるプログラミング言語

 JavaScriptは
   Webブラウザ上で実行されるスクリプト言語
   HTMLやCSSと組み合わせてWebページの動的な振る舞いを実現する
     C言語の文法や構造に似た構文を持つ
     オブジェクト指向や関数型プログラミングをサポートする

 Javaは
   オブジェクト指向の汎用プログラミング言語
   デスクトップアプリ、Webアプリ、モバイルアプリ等、幅広く使用される
     C++から派生した言語
     プログラムの安全性や信頼性、ポータビリティに重点を置く

3.JavaScriptの主な機能

 サーバー側で動きを付ける
   Webブラウザ上で動作するのが基本だが近年
     「Node.js」というライブラリを使ってサーバー側での動作が可能

   クライアント側とサーバー側で同じプログラミング言語が使えれば
     開発効率が向上する

  動的なWebサイトを制作する
   HTMLとCSSに指示を出して、Webサイトに動きをつける
     HTMLの要素を取得・操作することで
       特定の要素を非表示にしたり
       テキストを変更したり
       フォームの入力内容を検証する
     CSSのスタイルを変更する
       特定の要素の背景色やフォントサイズを変更できる

 非同期で通信する
   Ajax(Asynchronous JavaScript and XML)という技術を用いて、
     Webページの一部を再読み込みすることなく、
     サーバーと非同期的に通信できる

     フォームに入力したデータを、ページ全体を再読み込みすることなく
     サーバーに送信してチェックを行い、エラーメッセージを表示させる
       例としてGoogle Map画面遷移が挙げられる

   Webページのレスポンス性やユーザビリティを向上させられるる

  Webアプリケーションサービスを開発する
   様々なアプリケーションの開発を行う
     例としてGoogle Mailの読み書きや削除が挙げられる

4.有効/無効の切替

 Google Chromeの場合
   「設定」を呼び出しクリックする
   「プライバシーとセキュリティ」より「サイトの設定」をクリックする
   「Javascript」をクリックする
   有効/無効を設定する

 Apple Safariの場合
   「Safari」より「環境設定…」をクリックする
   「セキュリティ」より「Webコンテンツ」欄を探す
   JavaScriptの有効/無効を設定する

 Microsoft Edgeの場合
   画面上端の(・・・)をクリックし「設定」をクリックする
   「Cookieとサイトのアクセス許可」より「JavaScript」をクリックする
   「許可(推奨)」を「オン/オフ」する

5.補足

 「有効/無効」の切替を試してみた
   間違いなく、全てのサイトでJavaScriptが使われている
     「無効」にすると「警告」メッセージが表示される

   「有効」にしておくのが無難な選択でしょう